2021年
-------------------------------------------------
コロナの影響で延期です!
■子どもと共に成長して行きましょう!『家庭力セミナー』
「ピアサポートの視点から家庭力を考える」
1/9(土) 13時30分〜16時30分(受付は15分前から)
会場:狛江市役所特別会議室(小田急線狛江
-
駅徒歩5分)
講師:相川章子 聖学院大学心理福祉学部心理福祉学科教授
講師:冠地情(イイトコサガシ代表)
共催:東京都狛江市・イイトコサガシ
【お申込み】福祉相談課 相談支援係 03−3430−1111 (市民優先、他地域参加可、部分参加可)
------------------------------------
コロナの影響で延期です!
■子どもと共に成長して行きましょう!『家庭力セミナー』
「相続(争族)の視点から家庭力を考える」
1/10(日) 13時30分〜16時30分(受付は15分前から)
会場:狛江市役所特別会議室(小田急線狛江駅徒歩5分)
講師:千葉晃一 グリーフケア・アドバイザー
講師:冠地情(イイトコサガシ代表)
共催:東京都狛江市・イイトコサガシ
【お申込み】福祉相談課 相談支援係 03−3430−1111 (市民優先、他地域参加可、部分参加可)
------------------------------------
【NEW】■【土曜日】イイトコサガシ in 川崎市
01/30(土)13:30分~16:30(15分前より受付開始)
参加費:500円(会場費に充当) 定員:6名
会場:川崎市総合福祉センター エポックなかはら 第一会議室
(武蔵中原駅直結)
ファシリテーター: 冠地 情 齋藤 路恵
※開催時はマスクの着用を必須とします。
--------------------------------------------------
■㈱日本典礼 ・ 聖進学院 Presents
和音&こども”ど真ん中”プロジェクト(インターネットラジオ放送)
1/19(火)14:00~14:50
★ゲスト
①【テーマ】
咲田りお 様 (スピーチデザインコーチ)
②【テーマ】「」
冠地情(イイトコサガシ代表)
主催 CWAVE 番組詳細はコチラ
お問い合わせ:和音オフィス 電 話:03-5691-0484
放送はコチラ
--------------------------------------------------
【会場閉鎖につき中止】
■イイトコサガシ初心者向け会話の ワークショップ IN 新浦安」
1/21(木)10:30-12:30
*お子さんが幼稚園や小学校に行った後に参加出来ます。
保育はなく、乳幼児づれは、参加出来ません。(6ヶ月未満は、要相談)
浦安市まちづくり活動プラザ 第3多目的室
浦安市入船5-45-1 (JR新浦安駅徒歩8分)
http://www.city.urayasu.lg.jp/
ファシリテーター:ちゃびん(女性)アシスタント:穂高
ちゃびんは自身も2年のひきこもり経験を持ち、二人の子どもは不登校、う
つ病経験者。50-80問題にも切り込む経験豊かなファシリテーターです。
会場閉鎖につき、中止
主催:イイトコサガシ千葉 問合せ hotaka3970@gmail.com
--------------------------------------------------
コロナの影響で延期です!
■子どもと共に成長して行きましょう!『家庭力セミナー』
「地域支援から家庭力を考える」
1/23(土)13時30分〜16時30分(受付は15分前から)
会場:狛江市役所特別会議室(小田急線狛江駅徒歩5分)
講師:高橋紀子(財)日本レクリエーション協会公認レクリエーションコーディネーター
講師:冠地情(イイトコサガシ代表)
共催:東京都狛江市・イイトコサガシ
【お申込み】福祉相談課 相談支援係 03−3430−1111 (市民優先、他地域参加可、部分参加可)
------------------------------------
コロナの影響で延期です!
■子どもと共に成長して行きましょう!『家庭力セミナー』
「訪問看護から家庭力を考える」
1/24(日) 13時30分〜16時30分(受付は15分前から)
会場:狛江市役所特別会議室(小田急線狛江駅徒歩5分)
講師:高橋久美子 看護師
講師:冠地情(イイトコサガシ代表)
共催:東京都狛江市・イイトコサガシ
【お申込み】福祉相談課 相談支援係 03−3430−1111 (市民優先、他地域参加可、部分参加可)
------------------------------------
【NEW】■コマラジ【狛江エフエム】-85.7MHzに冠地情が出演!
1/26(火)12:00-12:50
内容:講談社から出た新刊「発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びる アイスブレイク&ワークショップ」の内容をラジオで実演!
MC:咲田りお ゲスト:ノクティ、三ツ星なんに
御視聴・詳細は
-------------------------------------------------
【会場閉鎖につき中止】
NEW】■イイトコサガシ初心者向け会話の ワークショップ IN 新浦安」
2/25(木)10:30-12:30
*お子さんが幼稚園や小学校に行った後に参加出来ます。
保育はなく、乳幼児づれは、参加出来ません。(6ヶ月未満は、要相談)
浦安市まちづくり活動プラザ 第3多目的室
浦安市入船5-45-1 (JR新浦安駅徒歩8分)
http://www.city.urayasu.lg.jp/
ファシリテーター:ちゃびん(女性)アシスタント:穂高
ちゃびんは自身も2年のひきこもり経験を持ち、二人の子どもは不登校、う
つ病経験者。50-80問題にも切り込む経験豊かなファシリテーターです。
主催:イイトコサガシ千葉 問合せ hotaka3970@gmail.com
--------------------------------------------------
【会場閉鎖につき中止】
■イイトコサガシ初心者向け会話の ワークショップ IN 新浦安」
3/16(火)10:30-12:30
*お子さんが幼稚園や小学校に行った後に参加出来ます。
保育はなく、乳幼児づれは、参加出来ません。(6ヶ月未満は、要相談)
浦安市まちづくり活動プラザ 第3多目的室
浦安市入船5-45-1 (JR新浦安駅徒歩8分)
http://www.city.urayasu.lg.jp/
ファシリテーター:ちゃびん(女性)、アシスタント:穂高
ちゃびんは自身も2年のひきこもり経験を持ち、二人の子どもは不登校、う
つ病経験者。50-80問題にも切り込む経験豊かなファシリテーターです。
新型コロナの感染状況によっては、開催できないこともあるので、
お知らせ頂いたアドレスへご連絡いたします。
下記のGメールが受け取れる設定にしておいてチェックをお願いします。
主催:イイトコサガシ千葉 問合せ hotaka3970@gmail.com
--------------------------------------------------
【クローズ】
■イイトコサガシ in フラッグ(千葉県市川市、就労移行支援事業所)
3/19(金)13:00~15:00
ファシリテーター:冠地情
--------------------------------------------------
【NEW】■【土曜日】イイトコサガシ in 川崎市
03/20(土)13:30分~16:30(15分前より受付開始)
参加費:500円(会場費に充当) 定員:3名
会場:川崎市中原市民館 第二会議室
ファシリテーター: 冠地 情 齋藤 路恵
※開催時はマスクの着用を必須とします。
--------------------------------------------------
【NEW】■コマラジ【狛江エフエム】-85.7MHzに冠地情が出演!
--------------------------------------------------
【NEW】■あすぴれんとTV出演します!(動画配信による)
04/03(土) 13:30-16:30
参加費:500円(会場費に充当)定員:3名
会場:川崎市総合福祉センター エポックなかはら 第一会議室
(武蔵中原駅直結)
ファシリテーター:冠地 情 齋藤 路恵
※イイトコサガシ本による読書会です…自分のお気に入りの本をイイトコサガシする読書会ではありません。
※『発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びるアイスブレイク&ワークショップ』(講談社)、筆記用具の持参が条件となります。
※開催時はマスクの着用を必須とします。
--------------------------------------------------
【NEW】■【無料ウェビナー・プレミニ企画】
ずるい当事者、ずれてる支援者、ずっこけてる家族
4/4(日)15:00~16:00
達障害啓発週間内のプレミニ企画として、無料ウェビナー(オンライン)で、
【NEW】■コマラジ【狛江エフエム】-85.7MHzに冠地情が出演!
毎月第一日曜日24:00-25:00
-------------------------------------------------
【NEW】■コマラジ【狛江エフエム】-85.7MHzに冠地情が出演!
--------------------------------------------------
【クローズ】
■イイトコサガシ in フラッグ(千葉県市川市、就労移行支援事業所)
4/16(金)13:00~15:00
ファシリテーター:冠地情
--------------------------------------------------
04/17(土) 13:30-16:30
参加費:500円(会場費に充当)定員:3名
会場:川崎市総合福祉センター エポックなかはら 第一会議室
(武蔵中原駅直結)
ファシリテーター:冠地 情 齋藤 路恵
※イイトコサガシ本による読書会です…自分のお気に入りの本をイイトコサガシする読書会ではありません。
※『発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びるアイスブレイク&ワークショップ』(講談社)、筆記用具の持参が条件となります。
※開催時はマスクの着用を必須とします。
--------------------------------------------------
■イイトコサガシ初心者向け会話の ワークショップ IN 新浦安」
4/27(火)13:30-15:30
浦安市まちづくり活動プラザ 第3多目的室
浦安市入船5-45-1 (JR新浦安駅徒歩8分)
http://www.city.urayasu.lg.jp/
ファシリテーター:ちゃびん(女性)(1)、アシスタント:穂高
ちゃびんは自身も2年のひきこもり経験を持ち、二人の子どもは不登校、う
つ病経験者。50-80問題にも切り込む経験豊かなファシリテーターです。
新型コロナの感染状況によっては、開催できないこともあるので、
お知らせ頂いたアドレスへご連絡いたします。
下記のGメールが受け取れる設定にしておいてチェックをお願いします。
主催:イイトコサガシ千葉 問合せ hotaka3970@gmail.com
--------------------------------------------------
【緊急事態宣言のため、中止になりました。】
■【土曜日】イイトコサガシ in 川崎市
05/01(土)13:30分~16:30(15分前より受付開始)
参加費:500円(会場費に充当) 定員:3名
会場:川崎市総合福祉センター エポックなかはら 第一会議室
(武蔵中原駅直結)
ファシリテーター: 冠地 情 齋藤 路恵
※開催時はマスクの着用を必須とします。
--------------------------------------------------
【クローズ】
■イイトコサガシ in フラッグ(千葉県市川市、就労移行支援事業所)
5/20(金)13:00~15:00
ファシリテーター:冠地情
--------------------------------------------------
【NEW】■イイトコサガシ初心者向け会話の ワークショップ IN 新浦安」
5/25(火)13:30-125:30
浦安市まちづくり活動プラザ 第3多目的室
浦安市入船5-45-1 (JR新浦安駅徒歩8分)
http://www.city.urayasu.lg.jp/
ファシリテーター:ちゃびん(女性)(2)、アシスタント:穂高
ちゃびんは自身も2年のひきこもり経験を持ち、二人の子どもは不登校、う
つ病経験者。50-80問題にも切り込む経験豊かなファシリテーターです。
新型コロナの感染状況によっては、開催できないこともあるので、
お知らせ頂いたアドレスへご連絡いたします。
下記のGメールが受け取れる設定にしておいてチェックをお願いします。
主催:イイトコサガシ千葉 問合せ hotaka3970@gmail.com
--------------------------------------------------
■イイトコサガシ初心者向け会話の ワークショップ IN 新浦安」
6/17(木)10:30-12:30
浦安市まちづくり活動プラザ 第3多目的室
浦安市入船5-45-1 (JR新浦安駅徒歩8分)
http://www.city.urayasu.lg.jp/
ファシリテーター:ちゃびん(女性・3)、アシスタント:穂高
ちゃびんは自身も2年のひきこもり経験を持ち、二人の子どもは不登校、う
つ病経験者。50-80問題にも切り込む経験豊かなファシリテーターです。
新型コロナの感染状況によっては、開催できないこともあるので、
お知らせ頂いたアドレスへご連絡いたします。
下記のGメールが受け取れる設定にしておいてチェックをお願いします。
幼稚園のお子さんを送ってからでも参加出来る午前中企画です。
入園前のお子さんとの子連れ参加は、ご遠慮下さい。
主催:イイトコサガシ千葉 問合せ hotaka3970@gmail.com
--------------------------------------------------
【クローズ】
祝100回記念!!
■イイトコサガシ in フラッグ(千葉県市川市、就労移行支援事業所)
6/18(金)13:00~15:00
ファシリテーター:冠地情
--------------------------------------------------
06/19(土) 13:30-16:30
参加費:500円(会場費に充当)定員:3名
会場:川崎市平和館 第三会議室
ファシリテーター:冠地 情 齋藤 路恵
※イイトコサガシ本による読書会です…自分のお気に入りの本をイイトコサガシする読書会ではありません。
※『発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びるアイスブレイク&ワークショップ』(講談社)、筆記用具の持参が条件となります。
※開催時はマスクの着用を必須とします。
【中止になりました。:主催の都合により中止になりました】
■【土曜日】イイトコサガシ in 川崎市
07/10(土)13:30分~16:30(15分前より受付開始)
参加費:500円(会場費に充当) 定員:3名
会場:川崎市平和館 研修室
ファシリテーター: 冠地 情 齋藤 路恵
※開催時はマスクの着用を必須とします。
--------------------------------------------------
■イイトコサガシ初心者向け会話の ワークショップ IN 新浦安」
7/13(火)13:30~15:30(受付13:20~)
浦安市まちづくり活動プラザ 第3多目的室
浦安市入船5-45-1 (JR新浦安駅徒歩8分)
http://www.city.urayasu.lg.jp/
ファシリテーター:ちゃびん(女性・4)、アシスタント:穂高
ちゃびんはASD(自閉症スペクトラム)当事者で、自身も20代に原因不明の
過眠で2年のひきこもり経験を持ち、二人の子どもは不登校、うつ病経験者。
50-80問題にも切り込む経験豊かなファシリテーターです。
新型コロナの感染状況によっては、開催できないこともあるので、
お知らせ頂いたアドレスへご連絡いたします。
下記のGメールが受け取れる設定にしておいてチェックをお願いします。
申込みはこちら 締め切り7/10(日)21時
主催:イイトコサガシ千葉 問合せ hotaka3970@gmail.com
--------------------------------------------------
【NEW】■ティーンズポストとイイトコサガシのコラボ
:聴く、話す、会話が弾むイイトコサガシ実習室
★感染予防のためにスタジオ悠での開催はお休みしていますが、zoomを使ったオンライン夜間講座を開催します。
今回のテーマは「旅の疑似体験ワーク」
第3木曜のたのしい研究室スタート♫
7/15(木)19:30-21:00(受付は15分前より)
特定非営利活動法人 TEENSPOST スタジオ悠
東京都町田市原町田3-8-12 アミクラビル5F
ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
●参加費 一般 2,000円/1回 会員 1,000円/1回
※ 単発参加も、連続参加も可能。
お申し込み・詳細は
--------------------------------------------------
【クローズ】
■イイトコサガシ in フラッグ(千葉県市川市、就労移行支援事業所)
7/16(金)13:00~15:00
ファシリテーター:冠地情
--------------------------------------------------
【新型コロナの感染拡大情報を鑑み、中止といたします】
08/07(土) 13:30-16:30
参加費:500円(会場費に充当)定員:3名
会場:川崎市総合福祉センターエポックなかはら
第一会議室
ファシリテーター:冠地 情 齋藤 路恵
※イイトコサガシ本による読書会です…自分のお気に入りの本をイイトコサガシする読書会ではありません。
※『発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びるアイスブレイク&ワークショップ』(講談社)、筆記用具の持参が条件となります。
※開催時はマスクの着用を必須とします。
--------------------------------------------------
【NEW】■ティーンズポストとイイトコサガシのコラボ
:聴く、話す、会話が弾むイイトコサガシ実習室
★感染予防のためにスタジオ悠での開催はお休みしていますが、zoomを使ったオンライン夜間講座を開催します。
今回のテーマは「ストレスを対話でストレッチ」
第3木曜のたのしい研究室スタート♫
8/19(木)19:30-21:00(受付は15分前より)
特定非営利活動法人 TEENSPOST スタジオ悠
東京都町田市原町田3-8-12 アミクラビル5F
ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
●参加費 一般 2,000円/1回 会員 1,000円/1回
※ 単発参加も、連続参加も可能。
お申し込み・詳細は
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
*【中止】コロナ緊急事態宣言延長のため、会場閉鎖となりました。
次回10/19(火)12:30-14:30(これまでより1時間前倒し)を
ご検討ください。
【NEW】■イイトコサガシ初心者向け会話の ワークショップ IN 新浦安」
9/14(火)13:30~15:30(受付13:20~)
浦安市まちづくり活動プラザ 第3多目的室
浦安市入船5-45-1 (JR新浦安駅徒歩8分)
http://www.city.urayasu.lg.jp/
ファシリテーター:ちゃびん(女性)、アシスタント:穂高
ちゃびんはASD(自閉症スペクトラム)当事者で、自身も20代に原因不明の
過眠で2年のひきこもり経験を持ち、二人の子どもは不登校、うつ病経験者。
50-80問題にも切り込む経験豊かなファシリテーターです。
新型コロナの感染状況によっては、開催できないこともあるので、
お知らせ頂いたアドレスへご連絡いたします。
下記のGメールが受け取れる設定にしておいてチェックをお願いします。
主催:イイトコサガシ千葉 問合せ hotaka3970@gmail.com
--------------------------------------------------
【NEW】■ティーンズポストとイイトコサガシのコラボ
:聴く、話す、会話が弾むイイトコサガシ実習室
★感染予防のためにスタジオ悠での開催はお休みしていますが、zoomを使ったオンライン夜間講座を開催します。
今回のテーマは「番組司会者になってみよう」
第3木曜のたのしい研究室スタート♫
9/16(木)19:30-21:00(受付は15分前より)
特定非営利活動法人 TEENSPOST スタジオ悠
東京都町田市原町田3-8-12 アミクラビル5F
ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
●参加費 一般 2,000円/1回 会員 1,000円/1回
※ 単発参加も、連続参加も可能。
お申し込み・詳細は
--------------------------------------------------
【新型コロナの感染拡大情報を鑑み、中止といたします】
■【土曜日】イイトコサガシ in 川崎市
09/18(土)13:30分~16:30(15分前より受付開始)
参加費:500円(会場費に充当) 定員:3名
会場:川崎市平和館 研修室
ファシリテーター: 冠地 情 齋藤 路恵
※開催時はマスクの着用を必須とします。
--------------------------------------------------
10/02(土) 13:30-16:30
参加費:500円(会場費に充当)定員:3名
会場:川崎市総合福祉センターエポックなかはら
第一会議室
ファシリテーター:冠地 情 齋藤 路恵
※イイトコサガシ本による読書会です…自分のお気に入りの本をイイトコサガシする読書会ではありません。
※『発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びるアイスブレイク&ワークショップ』(講談社)、筆記用具の持参が条件となります。
※開催時はマスクの着用を必須とします。
--------------------------------------------------
■イイトコサガシ初心者向け会話の ワークショップ IN 新浦安」
10/19(火)12:30~14:30(受付12:20~)
*開始と終了がこれまでより1時間早くなっています。注意!
浦安市まちづくり活動プラザ 第3多目的室
浦安市入船5-45-1 (JR新浦安駅徒歩8分)
http://www.city.urayasu.lg.jp/
ファシリテーター:ちゃびん(5・女性)、アシスタント:穂高
ちゃびんはASD(自閉症スペクトラム)当事者で、自身も20代に原因不明の
過眠で2年のひきこもり経験を持ち、二人の子どもは不登校、うつ病経験者。
50-80問題にも切り込む経験豊かなファシリテーターです。
新型コロナの感染状況によっては、開催できないこともあるので、
お知らせ頂いたアドレスへご連絡いたします。
下記のGメールが受け取れる設定にしておいてチェックをお願いします。
お申込みはこちら(締切りは10/17日曜日21時)
主催:イイトコサガシ千葉 問合せ hotaka3970@gmail.com
--------------------------------------------------
【NEW】■ティーンズポストとイイトコサガシのコラボ
:聴く、話す、会話が弾むイイトコサガシ実習室
★感染予防のためにスタジオ悠での開催はお休みしていますが、zoomを使ったオンライン夜間講座を開催します。
第3木曜のたのしい研究室スタート♫
テーマ「相手が喜ぶ質問を返す」
10/21(木)19:30-21:00(受付は15分前より)
特定非営利活動法人 TEENSPOST スタジオ悠
東京都町田市原町田3-8-12 アミクラビル5F
ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
●参加費 一般 2,000円/1回 会員 1,000円/1回
※ 単発参加も、連続参加も可能。
お申し込み・詳細は
--------------------------------------------------
11/06(土) 13:30-16:30
参加費:500円(会場費に充当)定員:3名
会場:川崎市平和館
第三会議室
ファシリテーター:冠地 情 齋藤 路恵
※開催時はマスクの着用を必須とします。
--------------------------------------------------
■イイトコサガシ初心者向け会話の ワークショップ IN 新浦安」
11/16(火)12:30~14:30(受付12:20~)
*開始と終了がこれまでより1時間早くなっています。注意!
市内在住でお子さんが小学生だと、帰宅に間に合う時間でしょうか?
会場:浦安市まちづくり活動プラザ 第3多目的室
浦安市入船5-45-1 (JR新浦安駅徒歩8分)
http://www.city.urayasu.lg.jp/
参加費:1000円
ファシリテーター:ちゃびん(6・女性)、アシスタント:穂高
ちゃびんはASD(自閉症スペクトラム)当事者で、自身も20代に原因不明の
過眠で2年のひきこもり経験を持ち、二人の子どもは不登校、うつ病経験者。
50-80問題にも切り込む経験豊かなファシリテーターです。
新型コロナの感染状況によっては、開催できないこともあるので、
お知らせ頂いたアドレスへご連絡いたします。
下記のGメールが受け取れる設定にしておいてチェックをお願いします。
お申込みこちら(締切りは11/14日曜日21時)
主催:イイトコサガシ千葉 問合せ hotaka3970@gmail.com
--------------------------------------------------
【NEW】■ティーンズポストとイイトコサガシのコラボ
:聴く、話す、会話が弾むイイトコサガシ実習室
★感染予防のためにスタジオ悠での開催はお休みしていますが、
zoomを使ったオンライン夜間講座を開催します。
第3木曜のたのしい研究室スタート♫
テーマ:違うからこそ面白い体験を語る
11/18(木)19:30-21:00(受付は15分前より)
特定非営利活動法人 TEENSPOST スタジオ悠
東京都町田市原町田3-8-12 アミクラビル5F
ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
●参加費 一般 2,000円/1回 会員 1,000円/1回
※ 単発参加も、連続参加も可能。
お申し込み・詳細は
--------------------------------------------------
■イイトコサガシ初心者向け会話の ワークショップ IN 新浦安」
12/14(火)12:30~14:30(受付12:20~)
*開始と終了がこれまでより1時間早くなっています。注意!
市内在住でお子さんが小学生だと、帰宅に間に合う時間でしょうか?
会場:浦安市まちづくり活動プラザ 第3多目的室
浦安市入船5-45-1 (JR新浦安駅徒歩8分)
http://www.city.urayasu.lg.jp/
参加費:1000円
ファシリテーター:ちゃびん(7・女性)、アシスタント:穂高
ちゃびんはASD(自閉症スペクトラム)当事者で、自身も20代に原因不明の
過眠で2年のひきこもり経験を持ち、二人の子どもは不登校、うつ病経験者。
50-80問題にも切り込む経験豊かなファシリテーターです。
新型コロナの感染状況によっては、開催できないこともあるので、
お知らせ頂いたアドレスへご連絡いたします。
下記のGメールが受け取れる設定にしておいてチェックをお願いします。
お申込みはこちら(締切りは12/12日曜日21時)
主催:イイトコサガシ千葉 問合せ hotaka3970@gmail.com
--------------------------------------------------
【NEW】■ティーンズポストとイイトコサガシのコラボ
:聴く、話す、会話が弾むイイトコサガシ実習室
★感染予防のためにスタジオ悠での開催はお休みしていますが、
zoomを使ったオンライン夜間講座を開催します。
第3木曜のたのしい研究室スタート♫
テーマ:魅力的な選択肢を作ろう
12/16(木)19:30-21:00(受付は15分前より)
特定非営利活動法人 TEENSPOST スタジオ悠
東京都町田市原町田3-8-12 アミクラビル5F
ファシリテーター:冠地情(イイトコサガシ代表)
●参加費 一般 2,000円/1回 会員 1,000円/1回
※ 単発参加も、連続参加も可能。
お申し込み・詳細は
--------------------------------------------------
クローズ
■イイトコサガシワークショップ in 横浜市立盲学校
12/23(木)10:00-11:30
ファシリテーター:冠地情、ちゃびん(8)
--------------------------------------------------
【NEW】■イイトコサガシ読書会 in 神奈川県川崎市
12/25(土) 13:30-16:30
参加費:500円(会場費に充当)定員:3名
会場:川崎市総合福祉センターエポックなかはら
第一会議室
ファシリテーター:冠地 情 齋藤 路恵
※イイトコサガシ本による読書会です…自分のお気に入りの本をイイトコサガシする読書会ではありません。
※『発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びるアイスブレイク&ワークショップ』(講談社)、筆記用具の持参が条件となります。
※開催時はマスクの着用を必須とします。